Event
Event

「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX」
公開記念舞台挨拶レポート
公開記念舞台挨拶レポート
■夜の部
本編上映前の舞台挨拶ということで、夜の部はネタバレNG。前野さんが「火がついた私の心は止められそうにもございません。存分にネタバレをぶちかましてやろうと思います。……などと言うと思ったか、この愚民が!」と場を盛り上げ、森久保さんも「ポロリしちゃいそうで怖いんです!」と言いながらも、昼の部と変わらない熱量で舞台挨拶が進行していきました。
トークコーナーの最初のお題は、【First impressionヒトツ挙ゲヨ】。最速上映で映画を観たという蒼井さんは、「資料を見ていたし、楽曲も知っていたけれど、予習していても驚きとインパクトがある映像だった」とコメント。「攻めているなと思った」と言う鈴木さんは、「彼らのアイドル像って、ST☆RISHともHE★VENSとも違うし、こういう投げ方をするよなと感じた」と、QUARTET NIGHTらしさを分析していました。 各アイドルの注目ポイントを語る場面で、嶺二のソロ曲「零-Zero-」の高音パートを褒められた森久保さん。嬉しそうにしながらも、高い声で「サンキューベリーマッチョッチョ!」と返すファンサービスで、会場を沸かせていました。藍の注目ポイントでは、「インパクトがある登場シーンで、あれは藍にしかできない!」と前野さんが言うと、蒼井さんが「登場のインパクトはお返しします」と、カミュの登場シーンも同じくらいインパクトがあったと褒め返していました。 【QUARTET NIGHTとは?】というお題では、キャスト陣のQUARTET NIGHTに対する愛が炸裂。「自分の中に蘭丸の足跡があって、演じていないときも自然と蘭丸がいる」と語る鈴木さんは、QUARTET NIGHTを「心地いい居場所」と表現。蒼井さんも同じく「自分の居場所」とコメントしつつ、もう一つのQUARTET NIGHT像として「剣を持って切り開いていくナイトのイメージがある」と語りました。
本編上映前の舞台挨拶ということで、夜の部はネタバレNG。前野さんが「火がついた私の心は止められそうにもございません。存分にネタバレをぶちかましてやろうと思います。……などと言うと思ったか、この愚民が!」と場を盛り上げ、森久保さんも「ポロリしちゃいそうで怖いんです!」と言いながらも、昼の部と変わらない熱量で舞台挨拶が進行していきました。
トークコーナーの最初のお題は、【First impressionヒトツ挙ゲヨ】。最速上映で映画を観たという蒼井さんは、「資料を見ていたし、楽曲も知っていたけれど、予習していても驚きとインパクトがある映像だった」とコメント。「攻めているなと思った」と言う鈴木さんは、「彼らのアイドル像って、ST☆RISHともHE★VENSとも違うし、こういう投げ方をするよなと感じた」と、QUARTET NIGHTらしさを分析していました。 各アイドルの注目ポイントを語る場面で、嶺二のソロ曲「零-Zero-」の高音パートを褒められた森久保さん。嬉しそうにしながらも、高い声で「サンキューベリーマッチョッチョ!」と返すファンサービスで、会場を沸かせていました。藍の注目ポイントでは、「インパクトがある登場シーンで、あれは藍にしかできない!」と前野さんが言うと、蒼井さんが「登場のインパクトはお返しします」と、カミュの登場シーンも同じくらいインパクトがあったと褒め返していました。 【QUARTET NIGHTとは?】というお題では、キャスト陣のQUARTET NIGHTに対する愛が炸裂。「自分の中に蘭丸の足跡があって、演じていないときも自然と蘭丸がいる」と語る鈴木さんは、QUARTET NIGHTを「心地いい居場所」と表現。蒼井さんも同じく「自分の居場所」とコメントしつつ、もう一つのQUARTET NIGHT像として「剣を持って切り開いていくナイトのイメージがある」と語りました。






昼の部に続き、イベントコーナーは4人の協力ミッションゲームに挑戦しました。最初のパフォーマーである森久保さんは、「すごい簡単! 俺のパフォーマンス力を侮っている!」と自信満々の様子。その自信に違わず、「大事な〇〇(宝石)を家に〇〇〇(忘れた)宝石商」というお題を見事演じ、正解に導きました。2問目の「久しぶりの〇〇(休日)で〇〇〇〇(羽を伸ば)す妖精」という問題では、パフォーマーの蒼井さんが“羽を伸ばす”を物理的に表現。苦悶の声をあげながら羽を伸ばす動きで、会場の笑いを誘いつつも、こちらも正解に導きました。
ちなみに夜の部は、全問正解すると最高級魚沼産コシヒカリを1人5㎏ゲットできるということで、ご褒美が発表されるやいなや、キャスト4人の目が本気に! 見事ご褒美をゲットした森久保さんは、「ST☆RISH(のキャストのみんな)ならボケまくっていたんでしょうけれど、我々は米を獲りにいきました!」とコメントし、観客からは笑いが巻き起こっていました。






お知らせを挟んだ後は、いよいよエンディングへ。最後に4人それぞれから、これから映画を観る観客へ挨拶をし、トークありミニゲームありの盛りだくさんな舞台挨拶を締めくくりました。
前野「どうか彼らの挑戦を見届けてほしいですし、実際に観て抱いた感情を大切にしてほしいと思います。そして、なにより皆さまが応援してくださったおかげで、QUARTET NIGHTはここまで成長することができました。ここまで成長させてくださった皆さま、お互いに高め合ってきたST☆RISHとHE★VENSには感謝の思いでいっぱいです」
蒼井「剣を持って切り開いていくナイトのイメージがあるという話をさせていただきましたが、切り開いていけるのは、信じることができる存在があってこそです。QUARTET NIGHTにとって皆さまは心を許せる存在であり、愛をくださる存在で、だからこそ彼らも切り開いていけるのだと思います。ぜひ最後まで楽しんでください!」
鈴木「皆さんの応援があって、こうした機会が生まれているんだなと、奇跡的なものを感じていますし、それは当たり前じゃないと思っています。彼らに『もっとついて来い!』と言われる度に、自分は何ができるんだろうと考え、やはり最上の歌で、気持ちで返していこうという気持ちになります。それが全部詰まったライブを、ぜひ堪能してください」
森久保「ここまでの年月、我々がQUARTET NIGHTと関わることができたのは皆さまのおかげです。これからご覧になっていただきますが、彼らが素晴らしいライブをやっています。僕らもいつでも準備できているので、彼らと同じ景色を見せてくれませんか? そんな未来を僕らに見せてくれるのも、皆さまの応援、そして愛だと、僕らはいつも感じ取って感謝しています」
前野「どうか彼らの挑戦を見届けてほしいですし、実際に観て抱いた感情を大切にしてほしいと思います。そして、なにより皆さまが応援してくださったおかげで、QUARTET NIGHTはここまで成長することができました。ここまで成長させてくださった皆さま、お互いに高め合ってきたST☆RISHとHE★VENSには感謝の思いでいっぱいです」
蒼井「剣を持って切り開いていくナイトのイメージがあるという話をさせていただきましたが、切り開いていけるのは、信じることができる存在があってこそです。QUARTET NIGHTにとって皆さまは心を許せる存在であり、愛をくださる存在で、だからこそ彼らも切り開いていけるのだと思います。ぜひ最後まで楽しんでください!」
鈴木「皆さんの応援があって、こうした機会が生まれているんだなと、奇跡的なものを感じていますし、それは当たり前じゃないと思っています。彼らに『もっとついて来い!』と言われる度に、自分は何ができるんだろうと考え、やはり最上の歌で、気持ちで返していこうという気持ちになります。それが全部詰まったライブを、ぜひ堪能してください」
森久保「ここまでの年月、我々がQUARTET NIGHTと関わることができたのは皆さまのおかげです。これからご覧になっていただきますが、彼らが素晴らしいライブをやっています。僕らもいつでも準備できているので、彼らと同じ景色を見せてくれませんか? そんな未来を僕らに見せてくれるのも、皆さまの応援、そして愛だと、僕らはいつも感じ取って感謝しています」







